特定非営利活動法人
NPO日本食育インストラクター協会

トピックス

「食育ビンゴ販売」のご案内

詳細はこちら

「エプロン販売」のご案内

詳細はこちら

「野菜を食べようプロジェクト」”野菜サポーター”認定



この度、当協会は、農林水産省「野菜を食べようプロジェクト」の“野菜サポーター”に認定されました。

引き続き、「1日に野菜を350ℊ(緑黄色野菜120ℊ+その他の野菜230ℊ)食べましょう!」ということを推奨して参ります!

サイト内「食育メニュー」ページにて、野菜を使った“美味しい”料理をご紹介してまいります。

食育インストラクターの皆様からも、野菜を使った美味しい料理を大募集いたします!

ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

農林水産省「野菜を食べようプロジェクト」サイトはこちら

研修会・講習会情報

令和7年度 第2回「NPO日本食育インストラクター4級資格取得研修会(オンライン)」のご案内

詳細はこちら

「食育」出前授業

NPO日本食育インストラクター協会では、賛助会員キッコーマン株式会社と共に、食育活動の一環として、「キッコーマン食育講座」を実施しています。
NPO日本食育インストラクターによる、生活に密着した、わかりやすく実践的な「食育」の講義を行います。

(対象) 保育園・幼稚園・小学校PTA保護者、教職員の方々
(地域) 全国(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は対面にて実施、その他道府県はオンラインにて実施)
(時間) 60~90分
(費用) 無料

詳細はキッコーマン食育講座ページをご確認下さい。

日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑬:上田裕子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑫:松浦秀子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑪:後藤恵さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑩:塩田奈菜子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑨:西村由美子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑧:増子雅代さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑦:武田恵さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑥:赤﨑奈穂子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画⑤:小櫛和子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画④:長島真理子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画③:大和一恵さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画②:廣瀬弘子さん

NPO日本食育インストラクター1級取得者インタビュー企画①:永山竹敏さん

食育の活動

令和7年度NPO日本食育インストラクター資格取得研修会のご案内

当協会理事長 服部栄養専門学校理事長・校長 服部幸應先生ご逝去について

服部幸應理事長YouTubeデビュー

第20回食育推進全国大会 in TOKUSHIMA「セミナー」Youtube配信のご案内

NACK5 SPECIAL PROGRAM 「服部幸應 人生の一皿」のご案内

「“希望のりんごフルコース”料理教室」のご案内

令和7年度NPO日本食育インストラクター資格取得研修会のご案内4級研修会について

賛助会員・㈱天塩様【AMASHIO KITCHEN】、「第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023」出展のご案内

農林水産省「食育推進フォーラム2023 ~食育キーパーソンに学ぶ!これからの食育とその実践~」のご案内

環境に優しい食育協議会シンポジウム『食で出会う、食でつながる ~つながり合う暮らしやまちづくり~』オンライン食育シンポジウム」のご案内

「給食の鉄人 2022」のご案内

服部幸應理事長「MOMAJ」特別講演のご案内

天塩様主催【オンライン講座】「プロが教える 塩むすび教室」のご案内

食育インストラクター・平川由美子さん「第22回シーフード料理コンクール」
【審査委員長特別賞】受賞レシピのご紹介

栃木県「甲府クッキングスクール駒生教室」萩原昌子先生が講師を務めた講座のご案内