■アマンドシトロンオランジュ
| アマンド: | |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| グラニュー糖 | 50g |
| 生クリーム -A | 100g |
| オレンジの皮 -A | 1個分 |
| ベーキングパウダー -B | 4g |
| アーモンドプードル -B | 100g |
| グラス オランジュシトロン: | |
| 粉砂糖 | 75g |
| レモンジュース | 8ml |
| オレンジジュース | 2ml |
《レシピ》
- 卵にグラニュー糖を加え、Aを加えて混ぜる。
- 粗めのふるいでBをふるい、①に加えて混ぜ、型に流し込み、200℃のオーブンで焼成する(約15分)
※シリコン製の焼型を使用するとよい。 - 材料を全て混ぜ合わせる。
- 焼きあがった②に③を上から塗り、表面をオーブンで焼いてつやを出す。
《料理の特徴》
小麦粉を使わない、小麦アレルギーの方も安心して食べられるお菓子!!
★ 生地の主体はアーモンドプードルと卵。
★ 食感は、柔らかい口当たり。
★ 卵を泡だてないので、焼きあがりも膨らんだり萎んだりがなく安定する。
★ また、生クリームが入ることにより、しっとりさが増す
★ 仕上げに酸味のある、グラスロワイヤル(砂糖衣)を使用するため、甘さと酸味のバランスが良い。
学校法人ミズモト学園 東海調理製菓専門学校
製菓部・技術開発部長
増田裕樹先生
★ 生地の主体はアーモンドプードルと卵。
★ 食感は、柔らかい口当たり。
★ 卵を泡だてないので、焼きあがりも膨らんだり萎んだりがなく安定する。
★ また、生クリームが入ることにより、しっとりさが増す
★ 仕上げに酸味のある、グラスロワイヤル(砂糖衣)を使用するため、甘さと酸味のバランスが良い。
学校法人ミズモト学園 東海調理製菓専門学校
製菓部・技術開発部長
増田裕樹先生

ブロッコリーのおかか和え